HPを別窓で開く
 

 : オトシンクルス ネグロが水草の葉を齧って穴を空けたりしますか

 昨日、ハイグロフィラ ポリスペルマに限って殆どの葉に細長くギザギザの穴があけられているのに気付きました。そして、今朝になって水槽の中を覗くと、その犯人はオトシンクルス ネグロのようなのです。ネグロは、コケ不足の時に水草をかじることってよくあるのですか?同じ水槽にはヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビ、スネールもいるのですが、穴の特徴からこの3種類が犯人と思えないんです。 


 : 空けたりします。ネグロが齧った可能性は高いと思います。

  オトシンクルス ネグロは雑食性で、基本的に「食べられるものは何でも食べる」という魚です(他のオトシンも同じ)。コケしか食べない魚ではありません。したがって、コケよりも食べやすくて栄養があるものを見つければそちらを食べます。水草も例外ではなく、コケよりも食べやすい状態=たとえば水草が弱っていて草体が柔らかくなっている状態であれば、こそげ取る労力が要るコケよりも大量に存在していて食べやすい水草の方を、当然食べます。逆に、健康にしっかり育てられた水草であれば硬くて食べにくいのか、食べられることはなく、ネグロはコケの方を食べます。ちなみに、たとえば熱帯魚の餌のように食べやすくて栄養たっぷりなものがあれば、当然ネグロは水草もコケも食べずにそちらばかり食べます。
  ご質問の水槽では、コケよりも水草の方が柔らかい状態になっていたとか、あるいはコケの量が足りず仕方なく水草を齧っていたとかいった可能性がありますね。いずれにせよ、ネグロが齧った犯人である可能性は高いと思います。あまりに状態がひどいようならば、ネグロをいったん別の水槽に移し、その間に水草の育成条件を改善し、水草がしっかり育つようになってからネグロを戻すのが良いと思います。


BACK