HPを別窓で開く
 

 : タイ ニムファを殖やす場合、新しい球根ができるのを待たないとダメなんでしょうか。

  先月タイ ニムファを購入しました。水槽内で順調に葉を出し根を伸ばしているのはいいのですが株分けの方法がわかりません。調べてみると「球根からでた株を切って植えればよい」という記述は見つけたのですが、新しい球根がない状態で葉と根がでている個所を元の球根から外して植える、という理解で正しいでしょうか (そこで新しい球根ができる?)。それとも球根につけたままにしておくとジャガイモのように葉と根がでている個所から新しい球根ができるのでそれを切って植えるという事でしょうか?現在大きな葉が5枚ついていますので球根から外しても生きてはいくような気はするのですが。レイアウトで使われているのをあまり見かけませんし、情報が少なくて困っています。よろしくお願いします。


 : 「葉と根がでている個所を元の球根から外して植える」という方法が正解だと思います。

  ふつう、葉が順調に育っているなら芋から外しても大丈夫です。元の球根(芋)から、葉と根をセットで取り外し、そのまま底床に植えましょう。
  この手の「芋」は、水槽の中で育てている場合、いつの間にか中がスカスカになっていることがよくあります。逆に芋を太らせたり新しい芋をつけさせるのは難しいものです。浮き葉を切ってしまわずそこに十分な光をあて、さらに根からも十分な栄養を吸わせてやらねばなりません。そうしないと芋の中身の栄養がどんどん消費されて新しい芋をつけさせるどころか元の芋すら残らなくなります。したがって、水槽の中で育てる場合には、浮き葉で水面が占領されることを覚悟の上で十分に光をあてて育てるか、あるいは芋が無い状態で維持するか(それでも何年も維持することは難しいのですが)、どちらか選択しないといけないでしょう。レイアウトでこの水草があまり使われないのは、そのあたりにも原因があるでしょう。


BACK