分解が進んでいない流木


AT.さんから、分解が進んでいないと思われる木で現れた不具合についてご投稿をいただきました。後進の方の参考になると思われますので保存させていただきました。AT.さんありがとうございます。 04.04.10


白いモヤモヤ

AT. 2004/03/04 


こんばんは。
新しく水槽を立ち上げたのですが、流木に白いモヤモヤが・・これって何なんでしょうね?前に立ち上げた水槽にもやっぱり同じような白いモヤモヤがあったんですが、気になって触ってみると、スネールの卵みたいな感触です。(いつの間にか消えてしまいましたが)どなたか知ってらっしゃる方います?

-----------------------------------------------------------------------

Re: 白いモヤモヤ すいらく - 2004/03/06(Sat)

こんにちは。
たんぱく質が多い水=肉食魚を飼っている水なんかに流木を放り込むとこんな風なものができますが、正体は不明です。あるいは、分解が済んでいない流木でも同じような感じになりますね。それから“カビ”って可能性も高いと思います。生体に影響が無かったのならカビかと。
それがウニョウニョ動いていたらさらに面白そうですが、そんなことは無さそうですね。(^_^;)

 

-----------------------------------------------------------------------

Re: 白いモヤモヤ AT. - 2004/03/06(Sat)

すいらくさん、レスありがとうございます。
生体はまだ何も入ってませんので、分解が済んでないのでしょうか?
今日、見たらもっとすごいことになってます(笑)
>それがウニョウニョ動いていたらさらに面白そうですが、そんなことは無さそうですね。
ウニョウニョ動いてませんが、水流にたなびいて、ユラユラ動いてます。ちょっと気持ち悪いですね。
エビか何か入れれば食べてくれますかね〜

-----------------------------------------------------------------------

Re: 白いモヤモヤ すいらく - 2004/03/08(Mon)

お、こんなに見事なのは“お初”です。(・o・)
これは、いわゆる「水カビ」でしょう。新しい木の風呂に水をはったまま放置したときのもこんなのが出たりしますよね。流木も分解が進んでいないと出ます。ヤマトが食っているのはみたことがありますが、ミナミが食っているのを見たことはありません。プレコは気にせず流木ごと削るやつが多いと思いますが、オトシンは分かりません。この流木は水槽に入れるにはちょっとまずいかもしれませんね・・ 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 白いモヤモヤ N・O - 2004/03/08(Mon)

こんにちは。
なんだかブラックジャック先生みたいな雰囲気になってますね(笑) しかし、うーん、これは見たところどうやら生木のようですねぇ。ウチも海やら川やらで拾ってきた流木を使うことがあるのですが、生木はやっぱりカビが生えやすいです。腐ったりもしますし・・・

-----------------------------------------------------------------------

Re: 白いモヤモヤ AT. - 2004/03/08(Mon)

すいらくさん、こんばんは〜

>これは、いわゆる「水カビ」でしょう。
水カビですか〜グリーンFとかで消えないですかね?

>この流木は水槽に入れるにはちょっとまずいかもしれませんね・・
やっぱりマズイですか・・生体は入ってないので、逆にどれぐらいになるか見てみたいですね。

N・Oさん、こんばんは。

>うーん、これは見たところどうやら生木のようですねぇ。>ウチも海やら川やらで拾ってきた流木を使うことがあるのですが、生木はやっぱりカビが生えやすいです。腐ったりもしますし・・・
腐りますか!
くそー!!これを買ったショップの流木はこんなんばっかりです・・
って自分がいけないんですよね。値段だけで買うから。(反省)

----------------------------------------------------------------------- 

Re: 白いモヤモヤ N・O - 2004/03/09(Tue)

ええ!コレ売ってたんですか!?
生木だとしたら詐欺みたいな物ですね。いくら安いとはいえ、返品してやった方が良いかも・・・ 残念ながらダムとかから拾ってきた流木を平気で売る店があるのも事実みたいですね。

タダ同然で拾ってきた、品質も怪しいものを売るなんて、小売業として許せん!
・・あ、あくまで「生木だったら」の話です。悪しからず(^^;

-----------------------------------------------------------------------

Re: 白いモヤモヤ すいらく - 2004/03/09(Tue)

分解が終わっていないものかと思ってましたが、確かにぜんぜん分解されていない可能性もありますね。
沈まなかったってことはないですか?

-----------------------------------------------------------------------

Re: 白いモヤモヤ AT. - 2004/03/09(Tue)

N・Oさん、こんばんは〜
売ってたんですよ。流木の色を合わせて買ってるから、その時買った流木はみんなこんな感じです。買った量販店です。

すいらくさん、こんばんは!
今回のは沈まない事は無い程度の浮力を感じましたね。前回、このモヤモヤがでた流木は重しを付けないと沈みませんでした。

-----------------------------------------------------------------------

Re: 白いモヤモヤ なぐ - 2004/03/09(Tue)

うちも出たことがあります、たしか自然に出なくなるまでほっといたような(^^;

-----------------------------------------------------------------------

Re: 白いモヤモヤ AT. - 2004/03/10(Wed)

なぐさん、はじめまして(かな?すいません)
ほっといてもいいんです?
今、あまりの酷さにぶちきれて、全部手で洗ってもう一回入れてみました。
さてどうなるんでしょう〜

-----------------------------------------------------------------------

Re: 白いモヤモヤ マヤ - 2004/03/10(Wed)

こんにちは、みなさん。
私もショップで購入した流木で、「白いモヤマヤ」でました。
同じ時期に水槽に入れた別の流木には一切発生しなかったので、流木自体に問題があると考えました。流木のタイプは、ADAのブラックウッド風、ショップオリジナルでした。
水槽から出してタワシや歯ブラシで良く洗って日の良くあたる軒下に紐でぶら下げておきました。1週間位後に水槽に入れたら、やはり再発したので、念入りにタワシでこすってからさらに2週間くらい軒にぶら下げました。それ以降は一切発生しませんでした。
表面をよくタワシでこすったのがよかったのか、天日干ししたのが良かったのかははっきりしませんが・・・

-----------------------------------------------------------------------

Re: 白いモヤモヤ すいらく - 2004/03/10(Wed)

じゃ、いちおう「毛皮風流木」ということで。(違)

-----------------------------------------------------------------------

Re: 白いモヤモヤ なぐ - 2004/03/10(Wed)

>なぐさん、はじめまして(かな?すいません)
多分はじめましてだと(同じく自信なし・・)

生体は入れてなかったんで、水換えの時に吸い出すくらいはしたと思うんですが・・(役立たずですいません)

-----------------------------------------------------------------------

Re: 白いモヤモヤ AT. - 2004/03/10(Wed)

マヤさん、はじめまして。
>表面をよくタワシでこすったのがよかったのか、天日干し>したのが良かったのかははっきりしませんが・・・
天日干しですか!ウ〜ン、もっと浮力が出そうですね。今、歯ブラシでやさしくこすって、見た目は取れましたが数日後また、でそうですね。

すいらくさん、こんばんは。
>じゃ、いちおう「毛皮風流木」ということで。(違)
そうそう、ミンクみたいです。(泣)

なぐさん、こんばんは。
>水換えの時に吸い出すくらいはしたと思うんですが・・
水替えでは取れませんね。結構ちゃんと活着してるんですよ〜
>(役立たずですいません)
役立たずなんて、とんでもないです。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




その後の流木 投稿者:AT. 投稿日:2004/04/12(Mon)

こんにちは。
これから流木を選ばれる方が参考になれば、幸いです。

で、その後なんですが、あの後あまり変わらなかったんで、ゴシゴシ洗いを一回しても、また生えて?きたんですよ。
もう、どうしようもないので、ブラックモーリーを入れたんですが、全然!!食いません!
じゃあミナミ君はどうだ!ッて入れたんですが、食いません。
そうこうしてるうちに、またモサモサになったんで、またゴシゴシ洗いを決行!

するとどうでしょう、今まですぐに出てきたものが、だんだん、スピードが遅くなり、途中から減る傾向になり、ついにはなくなりました!

一応、今の状況を貼っておきます。

-----------------------------------------------------------------------

Re: その後の流木 すいらく - 2004/04/13(Tue)

AT.さん こんばんは〜。
追加情報ありがとうございます。
減ってきたのは、単純にカビの餌になりそうなすぐに腐るものがほとんど腐りきったから、というような気がします。ただ、このあともグズグズと傷んでしまわないかちょっと心配ですよね。

-----------------------------------------------------------------------

Re: その後の流木 AT. - 2004/04/13(Tue)

なるほど〜!
入れたときよりも、表面の色は黒ずんで流木らしい色になりつつありますが、今後も腐敗が進んでしまうか大丈夫なのか、観察していきたいと思います。 

 

***********************************************************************

追記(すいらく)

レイアウトに使う木は、風雨に曝されて分解が進んだものでないと水中で分解が加速されてしまいます。その結果、カビなどが発生するぐらいなら大きな問題にはなりませんが(放置しておけば自然に消滅することもある)、分解の過程で水槽内の生体を死なせてしまうようなものが出てくることもあります。また採取したものを点検&下処理しないで使った場合は病原菌や寄生虫を持ち込んでしまうこともあります。
自分で採取してきたものはもちろん、お店で購入したものも、使う場合は慎重に検討しないとダメです。安全でないものが安全な流木として売られていることがけっこうあります。

 


注意: 転載禁止。編集は私が行っていますが、著作権は各発言をされたご本人に帰属しています。 ご本人の承諾なしに転載することはできません。




HOME

BACK